経験・閃き・発見の共有。
「めがねの衣食住」は主に20代~40代の男性に向けて情報を共有するブログです。
当サイト運営者である僕は現在32歳、社会に出てそれなりに色々な経験をしてきました。
過去の後悔や未来への高揚感、色々な感情が行ったり来たり。
自分の経験なんてちっぽけなものかも知れませんが、誰かの役に立てるのなら少しでも情報を共有したい。
ブログ構成
生活の基礎となる衣食住。
最低限のものがあれば生きていける時代ですが、溢れかえるモノや情報に疲れてしまうこともあります。
当ブログでは「衣食住」に焦点を置き、以下の3つに分類してコストパフォーマンスの高いモノやコトに厳選して記事を書いています。
洋服のこと
コストパフォーマンスの高い洋服が大好き。
数多くのアイテムの中から「これだ!」と思えたアイテムのみ紹介しています。
●参考記事
あわせて読みたい


【ユニクロ】ビジネスでも私服でもOK。「感動ジャケット」をビジネス/私服着として使い続けた感想。
今更何なんだと言いたくなるようなタイトル。 ふと気付いたら僕の普段着はユニクロばかり、全身ユニクロなんて日も珍しくない状態です。 そんなユニクロだらけの生活の…
あわせて読みたい


【GU】優しい着心地、春夏におすすめ。リラックスフィットバンドカラーシャツをレビュー。
GUにて人生初のお買い物。以前からバンドカラーシャツを探していたのですが、何気なく寄ったGUで自分の購入条件にぴったり合うアイテムを発見。 GUで服を買うのは今回が…
お金のこと
生活の源泉であるお金。
生きていく上で欠かせないものですが、付き合い方が難しい。
家計管理・貯金・資産運用など、生涯考えていかなければいけないお金について記事にしています。
●参考記事
あわせて読みたい


【キャッシュレス生活のすすめ】僕がキャッシュレス生活を4年経て感じたメリット・デメリット。
この記事はこんな方におすすめです。 ・キャッシュレス生活に興味がある。・キャッシュレス生活のメリット、デメリットが知りたい。・キャッシュレス生活をするために必…
あわせて読みたい


【資産形成】家計管理こそ20代のうちに身に付けておきたいスキル。
もし今の自分が二十歳の僕にアドバイスをするチャンスがあるなら、家計管理の大切さを教えてあげたい。 宵越しの銭は持たない!という方もいらっしゃるとは思います。僕…
暮らしのこと
生活するうえで資本となる自分自身。
心と体が豊かになるようなモノ・コトを記事にしています。
●参考記事
あわせて読みたい


【ジョンマスターオーガニック】頭皮の臭いや健康に不安がある男性におすすめしたい。T&Iスキャル…
この記事は下記のような悩みをお持ちの方におすすめです。 ・頭皮の乾燥、痒み、臭いが気になる方。・髪にボリュームを持たせたい方。・将来のために頭皮ケアを始めたい…
あわせて読みたい


【STAR BUCKS】ポイントじゃなくStarを集める。スターバックス®リワードの使い方。
朝活をする際は2~3の近隣カフェをローテーションしているのですが、スターバックスもそのうちの一つ。 先日気付いたらなんとスターバックス®リワードが2つ貯まっていま…
運営者 SHUNについて
略歴
- 1989年生まれ 神奈川県出身の30代男性、現在横浜市に在住。
- 小学生からバスケットボールを始める、高校生の時に優秀選手賞を受賞。
- 学習院大学を卒業。
- 新卒で大手文房具メーカー、人材紹介会社を経て、現在はギフト食品メーカーに勤務。
興味・関心
- コストパフォーマンスの高いモノ、コト。
- シンプルなデザインの雑貨、日用品、家具。
- ミニマルライフ
- 貯蓄、資産運用